ハーレーサンタがトイランに参加してきた

サンタがバイクでやってくる?

冬といえばクリスマス!
寒くたってなんだって雨と雪が降らなければライダー達は外へかりだします。
本日はディーラー様からお誘いを頂きライダー達のクリスマスイベント、トイランに参加してきました。

トイランとは?

都内にお住いの方はクリスマス付近にサンタの格好をした大勢のライダー達を見たことはないでしょうか?
あれは実はただのコスプレイベントではなく、トイランという伝統のあるバイク乗り達のイベントなのです。

トイラン

1980年頃アメリカで発祥したトイランは、近年ではアメリカ国内の各都市で数千台のオートバイが街中をパレードし、最終目的地の集積場に持参したおもちゃを積み上げてトラックに積み直して各施設に届けている。

日本では1986年に中山孝志が主催したTOYRUNが始まりで、以来、毎年兵庫県でキャンプミーティングが行われている。

クリスマスシーズンに合わせて行うトイランは「クリスマス・トイラン」(Xmas Toy Run)と呼ばれる。2000年、ハーレーオーナズグループ(略称H.O.G.)の旧練馬チャプターがサンタの衣装を着て児童養護施設訪問をしたものがH.O.G.会報誌に取り上げられ、日本国内の米軍基地をはじめ、各地で小規模で行われるようになった。2008年、都内を旧練馬チャプターの流れを汲んでハーレーオーナーを中心とするグループ、ハーレーサンタCLUBが「オレンジリボン児童虐待防止キャンペーン」のスローガンの下、クリスマス・トイラン・パレードを約100台で行った。

wikipediaより引用

本日のトイランはディーラー主催で、ディーラーを利用する方が園長を務める保育園のクリスマス会にバイクサンタが登場しお菓子を配るというもの。
12月頭にお誘いをいただいたのですがたまたま仕事が休みだった事と
絶好のブログネタきた!!
と参加を決意。

早朝、ハーレーダビッドソン三鷹に集合。

朝目が覚めるととても寒く、震える体にムチを打ちバイクカバーを取り外すと
バイクが凍っている

おいおいマジかよ
XL883N は1年以上乗っていてそろそろ始動のセルが1発でかからなくなってきているのですが、今回は本当に動かない。

  • 納車1年の始動

キュキュルキュドドォン!!!ドコドコドコ・・・

  • 最近の始動

キュキュルキュルキュルキュルキュルドドォン!!!ドコドコドコ・・・

  • 今朝の始動

キュルポォ・・・

焦りよりも変に冷静になってしまったのですが過去に乗っていた古いスクーターよろしく、アクセルを半分開けてセルを回したらすぐに動きました。
バッテリー変えなきゃかなぁ・・・

とりあえず動き出してしまえば問題はないのでハーレーダビッドソン三鷹に向かいます。

サンタ服に着替えて出動!


ハーレーダビッドソン三鷹は木曜定休日なので、お店の中には普段外に出ているバイクが所狭しと収納されています。
スタッフさんから渡されたサンタ服に身を包むとミーティングが始まりイベントの流れとタイムスケジュールを確認。
しかしサンタの格好にサングラスを着用するハーレーおじさんに
子供達泣いちゃうから幼稚園に着いたらサングラス外してくださいね!
とスタッフさん。

確かにグラサンサンタが数人いると銀行 強 盗にしか見えない・・・
しかしハーレーに跨るグラサンサンタは雰囲気があってカッコいい。鉄馬ならぬ鉄鹿?
そして革ジャンにデニムの上からサンタ服を着ると意外と暖かい。
一人だと恥ずかしいけど団体なら暖かいしサンタもありだなと思いました。

  • 出発前に記念撮影

いざ出発!

ディーラーの専務さんによる撮影と見送りで6人のサンタ部隊は幼稚園に向けて出発。
途中、ツイッターの友人からハーレーのサンタがいたけどTJ?と聞かれましたが大正解!
ぼちぼち見知らぬ人達からもツイッターでサンタがバイクに乗っていると書かれている・・・笑
途中コンビニで時間調整と休憩をしていると、道中で見ていたという子連れのお母さんに頼まれて記念撮影。
お子さんも楽しそうでほっこり。

幼稚園に到着、そして入場でアクシデント

保育園に着くとヘルメットを脱ぎサンタ帽と髭を着けて校庭に入場!
各教室の前でバイクを止めた所で

キー!ズザー!

転倒。

砂に足を取られてしまいました。
やっちまった・・・と凹んでいると、子供達は大盛り上がり

サンタさん頑張ってー!!

と応援してくれて起き上がります。

リアクション芸の第一人者出川哲朗さんはこう言っていました。

  • 血が出たら1発退場
  • リアクションにスタッフの優しさはいらない

出川哲朗語録

幸い大惨事でも無かったし子供達が盛り上がったので掴みはオッケーでしょうか?

クリスマス会に潜入

校庭にバイクを停めると園児達とハイタッチをしてクリスマス会に参加。
ステージの幕内にスタンバイし、園長さんが呼ぶとハーレーサンタ達がプレゼントを持って登場。
ハーレーおじさん達もサングラスを外し優しい満面の笑みで子供達にプレゼントを渡します。

記念撮影をしてトイランは終了


アクシデントはありましたがイベントは大成功!
記念撮影をしてサンタ帽と髭を外したらヘルメットとグラサンを取り付けてハーレーサンタ達は帰宅。
恐らく今年は走り納めになりそうですがとても思い出に残るイベントになりました。

3 Comments

botti_bk

グラサンタお疲れ様でした!サンタツーリング良いですね!しかしロードキングを起こすのはかなり大変そうです・・・

返信する
izumi-aktk-info

ボッチバイカーさんコメントありがとうございます!
ロードキングだったら骨折してたかもしれないですね・・・
バイクに助けられました(´・ω・`) 笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)