本日のフードコンテナ飯:豚味噌丼

豚味噌丼、と言うか味噌ダレがメイン

関東のライダーなら知っている人も多いと思っている秩父の名店 豚味噌丼のさか
甘辛い味噌を纏った豚肉でネギと白米を喰らう絶品丼。
昨日のご飯が豚肉の味噌漬けだったのですが
味噌感足りねぇ・・・
と思い、本日のフードコンテナ飯用に味噌ダレを作る事にしました。

・ちなみにのさかのレポート記事はこちら!

材料

  • 豚肉の味噌漬け 1枚
  • ごま油 30cc
  • 生姜 1切れをみじん切り
  • 長ネギ5cmくらいをみじん切り
  • えのき茸 1/3束をみじん切り
  • 味噌 大さじ1
  • 調理酒 適量
  • 七味唐辛子 適量
  • 胡椒 適量

あったら美味しいもの

  • 柚子ペースト 小さじ1
  • ちりめんジャコ 適量

えのき茸のみじん切りは石づきのあたりを残しておくとホタテのような食感になっておいしいです。

作り方


1.フライパンにごま油を注ぎ温まったら七味唐辛子と胡椒を入れ辛みを油に移す

2.ごま油の色が変わったら生姜、長ネギ、えのき茸、柚子ペーストを投入

3.2〜3分火を通したは味噌を入れて溶かす

4.味噌が溶けたら調理酒を入れると汁気が出てきてペースト風になるのでジャコを散らして味噌ダレは完成

後は予熱したフードコンテナに白米を詰めて豚肉を乗せて味噌ダレを乗せれば豚味噌丼に!!

味噌ダレは白米も進む!!

味噌ダレに絡まったジャコネギの歯ごたえとほんのり香る柚子の風味で白米が進みます。
味噌ダレと言うよりは焼き味噌のような感じでさらに言うと、ごま油の量を増やし味噌を豆板醤に変えると「食べるラー油」に。
今回は味噌多めなので味噌ダレですがお好みで食べるラー油も作っておくと日持ちするのでオススメです。

フードコンテナの購入はこちらからどうぞ

保温も保冷もこれ1個!
節約生活の強い味方サーモス フードコンテナお一ついかがでしょうか?

女性にオススメのカワイイ380ml

ポーチもカラフル!

男性にオススメの500ml

ポーチはこちら!

スプーンもいかがですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)