4台目のモニターアームはデュアルアームのD5DH
こんにちは、TJ(@tj883n)です。
なんだかんだでオフィスで使用しているモニターアームが4台目になりました。
これで名実ともにモニターアームおじさんや!!
TJ
今回はシングルアームではなくデュアルアームで、ノートPCを開けなくてもデュアルディスプレイが可能になります。
過去のモニターアーム記事はこちら

ガス圧式モニターアームを取り付けてMacBookをデュアルディスプレイ化

ガス圧式モニターアーム2台目を購入!Loctekとグリーンハウスの違い?

ガス圧式モニターアーム3台目!Loctek D8とD9の比較
相変わらずやる気のない箱が到着。
以前買ったD8もそうなのですが、Loctekのモニターアームは
とにかく外箱がダサい
このD5DHは女性がそもそもモニターを使っていません!!
もはやこのワクワクしない外箱が癖になってきました。
開封!
やる気のない外箱はおさらばし開封。
あたりまえではありますがデュアルアームとなるとズシリとしています。
組み立て作業はモニター2枚文なのでなかなか大変。デスクへの取り付けは必ず二人で行いましょう。
組み立ての模様をタイムラプス撮影
デュアルモニターアーム組み立て pic.twitter.com/18r2ZwOIJv
— TJ883N (@tj883n) 2017年11月3日
設置完了!
ノートPCと合わせるとトリプルディスプレイ!
ですが今回は視線を上げて肩こりを改善するための導入なので、PCは閉じて使います。
実際モニターが3つあると逆に作業効率落ちます。
縦置きも大迫力
こういう使い方をするかはわかりませんが、縦置き2つはかなりの迫力です。
片方でFacebook、もう片方でTwitterが捗るかもしれませんね。
モニターが合掌します
特に意味はありませんが、使用者が不在のため合掌させて帰宅しました。
デュアルアームはこんな方にオススメ!
- デスクトップPCでモニターが2枚ある
- DTMで片方にシーケンスを表示させたい
- 写真の現像などで元画像を出しておきたい
- ネットゲームをしつつSNSを楽しみたい
- 片方はPCに接続しもう片方はゲーム機やFire TV stickなどの映像コンテンツを楽しみたい
- モニターを合掌させたい
Loctek D5DHの購入はこちらからどうぞ!
Loctek ガス圧式デュアルアーム 10-27インチ4-10kgモニターに対応D5DH
posted with カエレバ
Loctek Visual Technology Corp.
コメントを残す