本当にカメラバッグ?というくらいおしゃれなナショナルジオグラフィック NG RF 2450

普段使いできるカメラバッグを探して

今年の初めにStudio9のEndulanceというカメラ用のリュックを買ったのですが、普段使いではサイズが大きい。
カメラを持ち歩くツーリングではかなり重宝するのですが、いろんな人から

友人

そのリュックでかくない?家出?

と聞かれます。

さすがに面倒になって来たのでもう少し小さめで普段使いできるカメラバッグを探していました。

新しいカメラバッグに求める条件

  • サイズ感が大きすぎない
  • Macbook Pro15インチが入る
  • 内装のカメラポケットが取り外しできる
  • 明らかにカメラバッグとはわからないデザイン
カメラバッグって黒が多くてぼてっとしたものが多いから一瞬でカメラバッグってわかるんですよね。
カメラを忍ばせてれば良いけど持ってない時にカメラバッグとバレた時の似非カメラマン感はなんとしても何としても避けたい。
そんな条件を求めて家電量販店を徘徊したりアマゾンを漁っている中でナショナルジオグラフィックのRF 2450を発見し購入しました。

アマゾンから到着

そこそこにあるのでダンボールがでかいのですが、開けてみるとお馴染みの過剰梱包。

この紙達って大量に入ってるから捨てるの困りますよね。

密林をイメージしたデザイン

ナショナルジオグラフィックのカメラバッグは各シリーズ自然をモチーフとしているのですが、このRFは【Rain forest=密林】をイメージしています。
グレーの部分が密林を流れる川で緑が木々でしょうか。

つまりアマゾンと言うことですね。

TJ

クラシックなデザインながら撥水ナイロンを使用。
ユーズド加工の生地に真鍮のフックがアクセントとなっています。

内装が可愛い

ナショナルジオグラフィックのカメラバッグは内装もこだわっているので、開けるたびに鮮やかな内装が飛び出します。

こちらは原住民のイメージですね。

TJ

カメラの収納について

僕はレンズを持っていないので

  • カメラ1台
  • GoPro
  • GoPro用マウント
を収納しています。

カメラポケットは取り外しができるのでカメラを使わない時はポケットを外してしまえば収納できる容量が増えます。

MacBook Pro 15インチも収納可能


おしゃれなカメラバッグって探してみるとたくさんありますが、各メーカーが公式にアナウンスしている収納可能なPCのサイズは13インチまでがほとんど。
RF 2450も13インチまでと記述されているのですが、寸法的に15インチまで大丈夫だろうと考えて購入。
結果ピッタリと収納できました!

 

ピッタリですが重量と肩への負担は増えます。

TJ

普段使いの中身を公開

カメラを持ち歩く時は

  • カメラ
  • GoPro
  • GoProマウント
  • MacBook
  • PC周辺のケーブル類
  • モバイルバッテリー
仕事の時はカメラとGoProがノートや筆記用具になります。

実際に背負ってみると

サイズもデザインもカメバッグと分かりづらいので、普段使いでも十分に使えます。

荷物を取り出す時の内装のチラ見せが女子受け抜群!

TJ

ナショナルジオグラフィック RF 2450の購入はこちらからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)