GoPro HERO6 BLACK発売!HERO5との機能の比較は?GoPro FUSIONて何?

GoPro HERO6 BLACK本日発売!サイズはHERO5のそのままに2倍の性能!

GoPro HERO6 BLACK発売です!今回はHERO5と同じ見た目ですがいろんな性能が2倍!お値段は6,000円高くなって59,000円ですが、これからGoProが欲しいって人は間違いなく買い!
最新のGP1チップ搭載でHERO5から2倍の性能を誇るHERO6を紹介していきます。

HERO6 BLACKとHERO5 BLACKとスペックで比較

パワーアップした部分

機種HERO6 BLACKHERO5 BLACK
イメージ
ビデオ4K,60fps/1080P,240fps4K,30fps/1080P,120fps
手ぶれ補正最新版
音声コントロール最新版
液晶バックパネルズーム機能ありズーム機能なし
Wi-Fi転送あり(5Ghzで3倍の速度)あり
HDR撮影×

変わらない部分

機種HERO6 BLACKHERO5 BLACK
写真12MP / 30FPS 連写 / タイムラプス12MP / 30FPS 連写 / タイムラプス
防水深度10m深度10m
GPS
QuikStories

付属品


  • HERO6 Black
  • The Frame
  • 充電式バッテリー(リチウムイオン)
  • 粘着性ベースマウント(曲面)
  • 粘着性ベースマウント(平面)
  • マウント用バックル
  • USB-Cケーブル

GoPro女子になりたい子はすぐに買おう!!!


  • GP1チップ搭載でHERO5 BLACKの2倍の性能
  • 4K,60fps/1080P240fpsで映像の見どころも高品質なスローモーション再生
  • シンプルな音声コマンドにより手ぶらで操作
  • ハウジングなしで水深10mまで潜れる
  • 最新の手ぶれ補正によりジンバルをつけたようなスムーズな映像
  • 液晶バックモニターに触れるだけで素晴らしいアクションをフォーカスできるタッチズーム
  • 優れた低光量性能とナイトフォトモードで夜の撮影も簡単
  • 撮影した映像を自動でGoProアプリに転送してその場で素晴らしい作品にしてくれるQuikStories※別途アプリが必要

TJ

あと3ヶ月待っとけばよかった・・・

HERO5を6月に買ったのでこれが素直な感想です。
今まではiMovieで映像を編集していましたが、仕事でadobeプレミアを使うようになったので、4K,60fpsの映像はもちろん1080P240fpsの映像はスローモーションをより美しく編集できると考えると悔しい気持ちでいっぱい・・・
カメラも欲しいけどGoProも欲しいというGoPro女子はカメラを買う前にGoProを買いましょう。

ところで一緒に発表されたGoPro FUSIONてなに?

GoPro HERO6の発売と同時に発表された可愛らしいカメラのようなGoPro FUSION。
このFUSIONの写真が出回った時はこれが新しいGoProか・・・と話題になり

こんなのヘルメットにマウントしてたら笑うwwwww

TJ

と思っていました。
しかしこのFUSION、中国製格安ウェアラブルカメラ達を完全に置いていくためにGoProが仕掛けたウェアラブルカメラの次の時代を担うガジェットでした・・・

とりあえず公式の映像を見て欲しい

TJ

すごすぎない?
  • 前後にカメラが搭載されていて、つなぎ目のない360度映像
  • さらにHERO6の4K画質を上回る5.2Kの超高画質
  • 映像だけでなくサウンドも3の迫力サラウンド60度
  • 脱ジンバルを掲げ、安定性を強化
  • シームレスなVR映像が作成可能
  • 水深5mまで潜れる防水性能
もう一回いうけどすごすぎない?

TJ

お値段は85,000となかなかのお値段ですが、HERO6にジンバルをつけると普通に100,000円超えます。
僕はHERO5に専用ジンバルのKARMA GRIPをつけて撮影をしていますが、結局KARMA GRIPが40分ほどしかバッテリーが持たないので、大きい上に使いたいところでバッテリー切れなんてこともしばしば・・・
脱ジンバルを掲げた手ぶれ補正であればはっきり言って安いです。

TJ

11月に発売するみたいだしこちらは欲しい・・・

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)