昨年の夏頃インスタグラムを始めたものの使い方がよくわからない。
今時のオサレツールは使いこなすのが難しいので使い方を調べて見ました。
インスタグラムの謎
インスタグラムってなに?
インスタグラムとは写真を綺麗に加工して共有できるSNSです。
Twitterやフェイスブックなど、その他のSNSとの連携に優れています。
はてなブログでもインスタグラムにアップロードした写真を張り付けられますね。
海外セレブや芸能人など、オサレポイントの高い人々も愛用していてどうって事ない写真でもそれっぽいフィルターをかけて#をつけて会話をすればたちまちオサレポイントが上昇するので是非使いこなしたいものです。
写真だけアップすればいいの?
シーシーバー無し #バイク #スポーツスター #883iron #ハーレー #sportstergram #sportsternation #harleydavidson #sportster #ヘルメット
はい、写真をアップロードするとオサレフィルターを選ぶ画面が出て来ますので、なんて事ないコーヒーの写真でもサングラスをかけて頬に手が張り付いてしまって取れない自撮り写真でもその辺の風景でもあたかもオサレな日常を演出できます。
#ってなに?
Twitterなんかでもよく見る#はハッシュタグといい、「#オサレ」など#の後に単語をつけると同じハッシュタグをつけて写真をアップロードした人達の写真を一覧できます。
わかりやすい単語をつけて趣味の合う仲間を探したり、友人達と共有しましょう。
しかしオサレ女子達がよく使う「#の会話」と言う高等スキルは一歩間違えるとイターイ感じになってしまうので要注意です。
#シャープで会話 #ただの #痛い人
インスタグラムをオサレに使いこなすには?
インスタグラムはただ写真をはっつければいいと言うものでもありません。
1つ手間を加えるだけでオサレにインスタグラムを使いこなす事ができます。
その方法がタイトルの「枠」をつける作業。
枠なし
加工は前回の記事で紹介したSnapseedでつけています。
しかし1つ枠をつけてアップしただけではオサレポイントは上がりませんので、複数アップして初めて効果があわられます。
モノクロを織り交ぜてワンランク上のオサレを
#ハーレー #スポーツスター #バイク #883iron #xl883n #sportster #sportstergram #sportsternation #harleydavidson #モノクロ #japan #fall
深夜番組で見たテクニックの1つとしてモノクロの写真を混ぜると目を引きイイねが増えるんだとか。
しかし調べていくとインスタグラムでモノクロ写真をたくさんあげている人はうつ病の気配有りと言う記事を見つけてしまったので多用は禁物です。
まとめ- 写真はそのまま上げずフィルターで加工!
- SNSとの互換性がいいので利用しよう!
- #をつけて仲間を増やそう!
- #で会話をするのは止めよう!
- 枠をつけるとオサレ度アップ!
- モノクロ写真で相手の目を引こう!
- モノクロを多用するとうつ病を疑われるぞ!
以上をふまえてお気に入りの写真を仲間達と共有すれば、あなたも立派なオサレインスタグラマーの仲間入りです!
コメントを残す