本日のフードコンテナ飯:牛バラとレンコンの炒め丼

ご飯が進まないわけがない炒め物で丼

牛バラとレンコンの炒め物が大好きで、これが出たら必ず残してフードコンテナ飯として活用しています。
実はフードコンテナ飯の記念すべき第1回のメニューもこの牛バラ炒め丼。

材料

  • 牛バラ肉
  • レンコン
  • 醤油
  • 鰹節

あるといいもの

  • 卵(卵黄 or 温泉卵)

作り方

1.フライパンに油をひき薄めに切ったレンコンを炒めます。

2.レンコンに火が通ってきたら牛バラを投入し、塩と醤油で味付けて炒め物は完成。

3.余熱したフードコンテナに白米を詰めて鰹節をかけて醤油を1周さっとかける。

4.牛バラ炒めを乗せて完成。

ちょい足し

5.卵黄とか温泉卵があるとさらに美味しいです。

本日はお米の量が少なかった

朝起きて釜を開けると、前日ご飯を炊き忘れて茶碗1杯ぶんしかない・・・仕方なく朝ご飯は諦めてお米をフードコンテナに詰めるも量が少ない。
そこで昼休憩までには米が少し増える事を期待して鰹節とお湯で即的のだし汁を作り牛バラ炒めの上からかけて出社。
しかし、お米は増えずベシャベシャしたご飯が残るだけでした。

ご飯に鰹節を乗っけたきっかけ


以前いったツーリングで食べた生わさび丼。
鰹節ご飯の上に自分で擦った生わさびを乗せて食べたのが美味しくて、それを思い出して乗せてみました。
チューブわさびを入れても美味しかったかも?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)