辛い物好き必見!お菓子のレベルを飛び越えた激辛スナック「燃えよ唐辛子」をご存知だろうか?

これ本当にお菓子なの?ってレベルで辛い燃えよ唐辛子

f:id:izumi-aktk-info:20170607181548j:plain

どうも、辛いもの大好き。TJです。
ラーメン屋さんに入って辛い系のラーメンがあると必ず食べてしまうほど辛い物好きで、翌日下腹部の痛みはありますがそのリスクを冒してでも辛いものを食べてしまいます。
蒙古タンメンはもちろん大好き。

そんな辛い物好き必見のお菓子がコンビニで売っていた。

f:id:izumi-aktk-info:20170607181519j:plain
ある日の仕事帰り、ジュースを買おうと近所のセブンイレブンによるとおつまみコーナーにそいつは置いてありました。

燃えよ唐辛子

この手の辛い系のお菓子は唐辛子を練り込んだスナック菓子がほとんど。
しかし、この燃えよ唐辛子は唐辛子そのものを輪切りにして衣をつけている本格派。
通常の辛いスナック菓子をみてもそんなに辛くないしな・・・と興味をそそられませんが燃えよ唐辛子は目に着いてそのままレジへ持って行ってしまいました。

早速開封

f:id:izumi-aktk-info:20170607181522j:plain

写真ですと一見某有名ハバネロスナックですが、実物はほぼ唐辛子です。写真加工しすぎました・・・
試しに1つ食べてみるとほんのりと塩っぱさがきた後に

ダイレクトな唐辛子!!!

燃えよ唐辛子の名にふさわしいガツンとくる辛さです。
ここまでの説明で辛いものが苦手な人はそもそも興味がわかないと思いますが、その判断は賢明。間違っても遊び半分で口に含んではいけません。
僕の母はなにこれ!と1個食べてすぐに水を取りに行きました・・・

こんなものがコンビニに売ってるんだ!と嬉しくなった商品。

料理を作る時に使った鷹の爪は必ず食べますが、その感覚で食べれてお酒にも合う燃えよ唐辛子。
おそらく大きい袋で大量に入っていると途中で食べるのがキツくなってくると思うのですが、少量しか入っていないのも美味しく食べれる工夫なのでしょう。
辛いものが好きな方は是非チャレンジしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)