旅するブロガー伊藤祐矢さん
本日紹介するのは伊藤祐矢さん。
伊藤さんは「TABILOG+」を運営する旅人ブロガーさんです。
会社を退職後、ヒッチハイクで日本を一周した後に世界一周旅行をして45カ国140都市を回っています。
旅行の記録は同ブログに記録されているので、海外旅行の際には参考にしてみてはいかがでしょうか?
TJ
僕も仕事を辞めてバイクで九州、四国を回りかなりの距離を走ったと思いましたが、世界規模になるとまだまだです。
伊藤さんは8月末よりフィリピンのセブ島にある語学学校へインターン留学をするそうです。
伊藤祐矢の世界一周と英語と日常ブログTabilog+

海外旅行に英語は必要なのか?
結論から言うと必要との事。
しかし、絶対英語が話せなきゃ旅行はできない訳ではないようです。
話せなくても海外には行けるけど得られるものも少ない、話せるだけで不安も少なく済むとの事。
僕自身も九州や四国のゲストハウスで宿泊する中で外国のバックパッカーさんと相部屋になった事もありました。
しかし英語が話せないのでコミュニケーションはとれず少し寂しい思いをしたので
英語が話せた方が絶対に旅は楽しい
と思っています。
【海外旅行や世界一周に英語は必要か?】→ 断言します。英語は必要です!Tabilog+
伊藤祐矢さんのVALU
伊藤祐矢@これからフィリピン留学(再) のVALU
伊藤さんのVALUは8AV28時点で時価総額6.3BTC。
たびに関する優待を出しているので、海外進出を目指している方は買っておいて損はないでしょう。
優待1:世界旅行に興味のある方にノウハウを教えます。
2年かけて世界旅行をした伊藤さんからのたびに関するアドバイス。
現地で家計簿をつけていたので費用についての相談や治安面での対処法もおしえてくれるそうです。
優待2:フィリピン旅行に興味のある方したい方の相談に乗ります。
世界旅行!・・・の前に不安が残る方はフィリピンへ留学をして今の生き方を変えるために英語の勉強はいかがでしょうか?
伊藤さんご自身もたびに出る前に3ヶ月ほどフィリピンへ留学し、さらにこの8月末からも再度フィリピンへ行くそうです。
世界へ行く前にまずはアジアを触れてみるのはいかがでしょうか?
優待3:フィリピン留学の様子をリアルタイムで紹介します(3VA以上)
今月末から向かうフィリピン留学の模様を発信してくれる優待。
限定的ながら授業内容や4〜5分程なら現地の講師とスカイプなどで会話もできるそうです。
生の英会話はかなり勉強になりそうですね。
VALU優待記事一覧はこちら

コメントを残す